男性子育て日記 

二歳の女の子とゼロ歳の女の子の父親です。本や登山や趣味の話も綴っていきます

育休取って3ヵ月と2週目、もうすぐ3週目だなぁ。フランス語の学習継続中

 ブログの更新をさぼっていました。最近は、フランス語の海に溺れている感じです。

 

フランス語の勉強を再出発させてからの経緯をまとめてみました。

①昨年の10月から「フランス語の勉強をもう一回始めてみよう!」っと一念発起して勉強しています。最初はNHKラジオ講座を聞いていました。

 

②途中からフランティア(フランティア:25分464円~フランス語オンラインスクール (frantiere.com) )っていうオンラインレッスンを受けて、週4日でフランス語を話す生活をしていました。3月に繁忙期でフランス語会話は時間がとれなくて断念してたけど、勉強はラジオ講座で続けていました。

 

③4月は子どもが産まれてバタバタしてたけど、ラジオ講座を継続しつつ、新しい参考書にも手を出して、音読フランス語なるテキストでフランス語と戯れていました。

 

④そして、最近はLINGQという語学サイトに登録して、毎日勉強しています。

 

このLINGQというサイトはスティーブ教授(アメリカの大学教授で言語学の先生)が息子と一緒に開発した学習サイトで、フランス語だけじゃなくて、英語もスペイン語もイタリア語もロシア語も韓国語もラテン語もあったりする。教授の推奨する学習方法は、「子どもが言葉を習得するように、外国語を学ぶ!」それは、つまり、文法とか構文とか、ボキャブラリーとかを教室で学ぶのではなくて、理解できる程度の文章を自分の興味に従ってどんどん聞いていく。聞くことを重視した勉強方法をおススメしています。

 

僕はこの先生の「子どもが言葉を習得するように、外国語を習得する」って考え方に大いに感激し、この学習サイトで勉強を始めた。僕は旅行だったり、料理だったり、映画ネタが好きなので、学習サイトになる、面白そうな動画だったり、ポットキャストを毎日聞いている。もう2週間くらいになるかなぁ。ちょうどブログの更新が鈍くなった時期と重なっていて、それくらいのめり込んで勉強している。勉強っていう言葉は好きじゃないなぁ。楽しんでいる!遊んでいるって感じでフランス語を日常生活に取り入れている感じ。

 

もちろん、わからない単語とか聞き取れない単語も出て来る。文脈から理解できるものもあるけど、わからないものだってある。そんなときは、トランスクリプション(原稿)からそのまますぐ意味を検索できるから、ストレスなく聞き続けたり、読み続けることができる。辞書で調べる手間すら省いてくれるから、聞くことに集中できるし、文章を理解することに重点を置いている。だから、勉強してるんだけど、勉強してるっ身構える感じではない。子どもが大きくなって、英語の勉強を始めることになったら、この勉強方法を教えてあげるのはいいなぁと思ている。つまならい文章を読むより、自分が興味があるものを探求するほうがぜったい能力が伸びると思うから。あっ!勘違いしないでくださいね。これは個人的な意見であることと、学校の教科書に載っている自分の興味がない文章を読むのは無価値だって話をしているわけでなくて、知らない領域の文章を読むことも大事だと思います。でも、勉強するには大切なことだけど、遊びながら学ぶんだったら、自分が楽しいって思っていることにフォーカスした方がいいよねって話です。

 

 さて、育休取って、3ヵ月と2週間、もうすぐ3週間経つんですけど、今は、今しかできないことを最大限楽しもうと思っています。子どもが目の前にいれば、子どもと楽しむし、妻との時間も楽しむし、もちろん、自分の趣味の時間も働ていたら、こんなにフランス語の海に溺れることなんて、できないもんね。できるかもしれないけど、忙しすぎいて、いろんなことに余裕がなくなりそう。どんな時でも、人生を楽しむ気持ちを忘れたくない!!!

 

 でもね。忙しくて趣味を楽しむ余裕がない人生ってなんだろうって疑問はある。働くことは大切だし、生きていくためにお金を稼ぐことが必要なのはわかるけど、クタクタになってしまう働き方ってどうなんだろう?って思う。育休明けたら、また残業続きの生活に戻るのか・・・と思うとちょっと気持ちが暗くなる。働けるのでしょうか?って気持ち。でも、今はまだ先の話だから、そのパンドラの箱は閉めたままにしておきましょう。