男性子育て日記 

二歳の女の子とゼロ歳の女の子の父親です。本や登山や趣味の話も綴っていきます

フランス語学習~NHKラジオフランス語~

 10年ぶりにフランス語学習をリスタートさせて、5ヵ月目に入った。毎日5時15分に起きてからラジオ講座を聞いて、参考書やオンラインレッスンを受けて、一日平均1時間の学習を繰り返してきた。

 

 正直、NHKのテキスト(中級編)を、ここまで利用するとは思わなかった。以前にも勉強するときに使っていたことはあったけど、途中でリタイアしてしまった。いろいろ理由をつけて・・・、これはレベルが低いからとか、勉強する時間がないからとか、先生の声が合わないとか。全部言い訳なのだけれど。10年ぶりの学習は刺激的で、楽しいし、レベルもちょうどよかった。初耳で全部を理解できるわけではないけれど、まったくわからないわけでもない。ところどころ知らない単語が出て来るので、辞書を片手に音読をしていた。

 

 フランスの街歩きをテーマに主人公がブログを書く。そのブログから文法を学び、街の歴史を学んでいく。たったの15分だから、深い知識を身につけることはできないけれど、いろいろな人物につい知ることができし、文法も一通り学び直しができた。この講座が3月で終わってしまうのが寂しい。

 

 NHKラジオ講座を聞き、音読の学習が終わると、僕はオンライン講座を受ける。週に4回25分勉強できる。チュニジア人の先生と中級講座を受けている。チュニジア母語アラビア語だが、フランスの植民地だったこともあり、第二外国語がフランス語で、幼少期からフランス語を学んでいる。なので、ネイティブスピーカーな彼女たちとフランス語で会話をするのはとても刺激的なレッスンになっている。特に、イスラム文化についての話は楽しい。知らないことがたくさんあり勉強になる。例えば、ラマダンについて僕の知識は絶食する厳しい時期だと思っていたけど、現地の人たちにとってお祭りなんだとか。悪い習慣を改めて、生活習慣を見直す機会だったり、空腹の人の気持ちになり、周りの人にやさしくなることが考えさせてくれたり、仕事の時間もお昼時間がなくなるので、早く帰ることができて、家族と過ごす時間が増えて団欒を楽しむ時期だとも言っていた。僕が思っていたラマダンとはかなり違いがあった。

 

 このフランス語学習の先に、何があるのかはわからない。けれど、僕は学び続けようと思う。まずは半年、その次が1年。続けていれば何か新しい発見が待っているかもしれない。